美容

フケとかゆみに効くおすすめシャンプーの選び方|頭皮の乾燥対策


フケとかゆみに効くシャンプーで頭皮の乾燥対策

こと葉
こと葉
毎日シャンプーしてるのに、フケとかゆみが治らないの……

しっかり洗っているのに、フケやかゆみがなかなか改善されなくて悩んでいませんか?

洗って髪を乾かしたら、下にフケがたまっていた……なんてことも、あるかもしれませんね。
また黒っぽい色の服を着た時に、フケが気になるのもイヤなものです。

そんなフケやかゆみの原因は、頭皮の乾燥が考えられます。

何気なく使っているシャンプーが、頭皮の乾燥を悪化させている場合が多いので、正しいシャンプーの選び方をご紹介しましょう。

フケ・かゆみ対策はシャンプー選びがポイント!

あなたは何を基準にしてシャンプーを選んでいますか?
何となく良さそうだし、値段も手ごろなので使っているかもしれません。

毎日使うものだから、それほど高いお金は出せませんよね。
でもシャンプーの成分によっては、フケやかゆみの原因になっている場合があるのです。

シャンプーを換えたその日から、フケやかゆみがなくなったという人もいるほど、シャンプー選びは大切です。

では、どんなことに気をつけてシャンプーを選べば良いのでしょうか?
フケやかゆみ対策に有効なのは、頭皮の乾燥を防ぐシャンプー選びがポイントになります。

シャンプー以外にも頭皮が乾燥する原因がありますので、まずはそれから見ていきましょう。

頭皮の乾燥によるフケ・かゆみの原因

頭皮が乾燥すると起きる症状として、「フケ」「かゆみ」「抜け毛」などがあります。
頭皮が乾燥するということは、それだけ頭皮に強い負担がかかっているということ。

そのため抜け毛が増える原因にもなってしまうのです。
つまりシャンプーを換えるだけで、頭皮トラブルがすべて解決する場合もあり得ます。

では、頭皮が乾燥する原因とは、何が考えられるのでしょうか?

  • 洗浄力が強いシャンプーを使っている
  • シャンプーの仕方が間違っている
  • ストレスによる血行不良
  • 栄養バランスの悪い食生活
  • 頭皮に汚れが残り、菌が繁殖している

 
以上の5つの原因を見てみると、「シャンプー」「生活習慣」「頭皮環境」がおもな原因であることがわかります。
つまり、このどれか、もしくはすべてを改善することで、頭皮の乾燥によるフケやかゆみを改善することができます。

頭皮に菌が繁殖することが原因の場合には、皮膚病の恐れもありますので、気になる人は皮膚科を受診したほうが良いかもしれません。
ただし、この場合にはパラパラとしたフケではなく、しっとりとしたフケで、髪が脂っぽくなることが多いです。

ではフケやかゆみを改善すべく、頭皮の乾燥を防ぐためのシャンプーの選び方をご紹介しましょう。

フケ・かゆみに効くおすすめシャンプーの選び方

フケやかゆみの原因は、おもに頭皮の乾燥によるものだとわかりましたね。
では、正しいシャンプーの選び方は、何に気をつければ良いのでしょうか?

頭皮の乾燥を防ぐシャンプーを選ぶ

フケやかゆみを防ぐには、頭皮の乾燥を防ぐシャンプーを選ぶことが大切です。
頭皮の乾燥は、「シャンプーの種類」と「シャンプーの仕方」が原因になっていることが多いです。

シャンプーの種類は、大きく分けて「高級アルコール系シャンプー」「石鹸系シャンプー」「アミノ酸系シャンプー」があります。

一般的なシャンプーのほとんどは、高級アルコール系シャンプーで、自然派シャンプーとして売られている物は、石鹸系シャンプーであることが多いでしょう。
じつは、このどちらも洗浄力が強い特徴があり、頭皮を乾燥させる原因になることがあります。

そのため頭皮の乾燥を防ぐには、「アミノ酸系シャンプー」がおすすめです。

ノンシリコンシャンプー・アミノ酸系シャンプーがおすすめ

頭皮の乾燥を防ぎ、フケやかゆみをおさえるには、「ノンシリコンシャンプー」と「アミノ酸系シャンプー」がおすすめです。
一般的に売られているほとんどのシャンプーには、シリコンが含まれています。

シリコンは髪の指どおりを良くしたり、傷んだ髪を保護する働きがあります。
でも残念なことに、頭皮にシリコンが残ってしまうことが多いのです。

頭皮にシリコンが残ると、毛穴をふさいで抜け毛の原因になることがあります。
そのためノンシリコンシャンプーを使うのがオススメです。

最近では市販でもノンシリコンシャンプーが増えています。
またアミノ酸系シャンプーは洗浄力がマイルドで、頭皮に刺激を与えにくいと言われています。

そのため頭皮環境を改善するには、ノンシリコンでアミノ酸系のシャンプーが最適だと言えます。

頭皮の乾燥にはシャンプーの仕方も大事

頭皮の乾燥を防ぐには、「シャンプーの種類」と「洗い方」の両方を改善することが大切です。
せっかく頭皮にやさしいシャンプーを選んでも、洗い方が間違っていると、頭皮が乾燥する原因になります。

頭皮の乾燥を防ぎ、フケやかゆみをおさえるには、正しいシャンプーの仕方が重要なのです。
頭皮の乾燥を防ぐ洗い方のポイントは、以下の通りです。

  • シャンプーをしっかり泡立ててから使う
  • 爪で頭皮をゴシゴシこすらず、指の腹でやさしく洗う
  • リンスやトリートメントは、頭皮に直接つけない

 
以上の3点が、洗い方のポイントになります。
シャンプーはノンシリコンでも、リンスやトリートメントにシリコンが含まれている場合があるので、注意しましょう。

頭皮の乾燥には生活習慣も関係がある

フケやかゆみに効くシャンプーについてご紹介してきましたが、頭皮の乾燥は生活習慣が原因の場合もあります。
では、どんなことが頭皮の乾燥対策になるのか、見ていきましょう。

外部からの乾燥や刺激を防ぐ

頭皮の乾燥は、外部からの乾燥や刺激が原因の場合があります。
寒くなってくると空気が乾燥してきますが、乾燥した空気の中にいると、頭皮も乾燥しやすくなります。

また夏の紫外線が強い季節には、いちばん紫外線ダメージを受けやすい頭皮が、影響を受けます。
紫外線ダメージは肌を乾燥させる原因になるため、頭皮も乾燥してしまうのです。

他にも枕が、頭皮の乾燥に関係している場合があります。
では、どんなことに気をつけて対策すれば良いのでしょうか?

  • 紫外線対策をする
  • 空気の乾燥を防ぐ
  • 枕などの摩擦を防ぐ
  • 枕を清潔にする

 
枕で摩擦が起きると、頭皮が乾燥してしまうこともあります。
また枕を清潔にしていないと、頭皮に雑菌が繁殖してしまうことがあります。

すると頭皮環境が悪化して、フケやかゆみなどの頭皮トラブルが発生することがあるのです。
頭皮を乾燥から守るためには、外部からの刺激を防ぐことも大切な対策になります。

食生活や睡眠を改善する

頭皮も、顔と同じ肌の一部です。
そのため食生活や睡眠が、頭皮環境に関係していることが多いです。

食生活を改善するには、栄養バランスの良い食生活をするのはもちろん、ビタミン類を積極的に摂るように心がけましょう。
またカップ麺やスナック菓子などのジャンクフードをひかえるだけでも、頭皮環境の改善に役立ちます。

さらに睡眠ですが、睡眠時間を長くするだけでなく、睡眠の質を高めることが大切です。
仕事がハードで疲れが溜まっている時こそ、時間よりも質を重視して眠るようにしましょう。

睡眠と栄養がしっかりとれれば、頭皮トラブルが改善されて、乾燥も防ぐことができます。

ストレスのない生活を心がける

毎日の生活で、ストレスが溜まらない人はいないと思います。
でもストレスが多すぎるのは、健康にも美容にも良くないことは言うまでもありません。

ストレスが溜まると、ホルモンバランスも崩しやすくなりますので、頭皮環境にも影響があります。
そのため、なるべくストレスはその日のうちに解消することを心がけ、それが無理なら、その週のうちに解消するようにしましょう。

ストレス解消の方法は、人それぞれですが、自分がリラックスできる方法を見つけてみてくださいね。
それが頭皮の乾燥を防ぐ対策にもつながります。

また頭皮の環境が悪いなら、頭皮の血行を良くすることもオススメの対策となります。
頭皮マッサージは、直接頭皮を揉みほぐすことで、育毛効果や頭皮のターンオーバーを活発にすることができます。

頭皮環境を改善して、フケかゆみ対策をしよう

頭皮の乾燥による「フケ」と「かゆみ」に効くシャンプーをご紹介しました。
頭皮が乾燥する原因や生活習慣の改善も含めて、フケやかゆみ対策をとっていきましょう。

こと葉
こと葉
こと葉の一言コラム

フケやかゆみの改善には、頭皮の乾燥を防ぐことが大事!
シャンプーの選び方と洗い方にも気をつけて、頭皮環境を改善しましょう。