美容

赤ワインで抜け毛が減る!?ポリフェノールの育毛効果

あなたは普段、どんなお酒を飲んでいますか?
ワタシはもっぱら赤ワイン派です。白ワインもさっぱりしたい時には良いですが、やっぱり渋みがないと物足りないんです。

ところで、この赤ワインに抜け毛を予防する効果があるらしいんですが、ご存知ですか?

抜け毛や薄毛に悩んでいるのは、今や男性だけではありません。
多くの女性たちは、抜け毛に悩んでいるのです。

そこで今回は、赤ワインの育毛効果について見ていきたいと思います。
毎日赤ワインを飲むだけで抜け毛が減るなら、なんか得した気分になりますよね。

なぜ赤ワインを飲むと抜け毛が減るの?

赤ワインには、なぜ育毛効果があると言われているのでしょうか。
赤ワインを飲むと、抜け毛が減る理由をご紹介しましょう。

赤ワインのポリフェノールに育毛効果が期待できる

赤ワインには、ポリフェノールが含まれています。
ポリフェノールは抗酸化作用が高く、体内で発生した活性酸素を除去するはたらきがあります。

赤ワインに含まれているポリフェノールは、1種類ではないんです。

  • アントシアニン
  • カテキン
  • タンニン
  • リスベラトロール
  • フラボノイド

などのポリフェノールが含まれているんです。
この中でも、「リスベラトロール」というポリフェノールに、育毛効果があると言われているんです。

リスベラトロールは、抜け毛の原因となる活性酸素を除去して、髪の毛の成長を助ける「成長ホルモン」の分泌をうながすと言われています。
その成長ホルモンのはたらきによって、抜け毛を防いでくれるんですね。

白ワインも負けていない健康効果

赤ワインばかりに注目が集まりがちですが、じつは白ワインにもスゴイ健康効果があるんです。
ポリフェノールも赤ワインほどではないけど、白ワインにも含まれています。

また白ワインには「有機酸」と呼ばれる酸が含まれているんです。

  • クエン酸
  • オレイン酸
  • アミノ酸
  • リンゴ酸

クエン酸やアミノ酸は、一度は聞いたことがありますよね。
クエン酸は疲労回復効果があるとか、アミノ酸はスポーツドリンクに含まれているとか。

この有機酸には、腸内細菌の中でも「悪玉菌」と呼ばれる病気の元になる菌を殺菌してくれる効果が期待できるんです。
つまり有機酸を摂ることで、腸内環境が良くなるというわけ。

腸内環境が良くなるので、便秘解消の効果も期待できるんですよ。
ただ、育毛効果に関してだけ言えば、白ワインでは効果が期待できないようなんです。

美容・健康に良い=薄毛にも効く

赤ワインには、美容と健康に良い効果がたくさんありますよね。
美肌効果やアンチエイジング効果、コレステロールを下げるはたらきや血行促進効果などなど。

では薄毛になる原因は何か、考えてみてください。
薄毛の原因は、おもに生活習慣にあります。生活習慣を変える=健康になるということですよね。

つまり美容と健康に良い赤ワインは、薄毛にも効果が期待できるというわけなんです。
これが、赤ワインが抜け毛を予防するという理由です。

赤ワインで薄毛対策をする方法

赤ワインを飲めば、髪の毛の成長を助ける「成長ホルモン」の分泌をうながします。
それなら、赤ワインを薄毛対策として利用したいと思いますよね。
そこで、どのように赤ワインを利用すれば良いのか見ていきましょう。

赤ワインを飲むなら1日2杯くらいまで

赤ワインで抜け毛予防をするなら、1日あたりグラス2杯までが適量です。
お酒が好きな人なら、あっという間になくなってしまう量ですよね。

でもたまになら、多少増えても良いのではないかと言う専門家もいます。たまにですけどね。
また休肝日をたまに入れたりしながら、適量を守って赤ワインを飲むようにしましょう。

赤ワインの育毛剤やシャンプーを使う

赤ワインで抜け毛予防をするなら、飲むだけではないんです。
赤ワイン配合の「育毛剤」や「シャンプー」を使うのも効果的なんですよ。

といっても、赤ワインをそのまま使うのではありません。
赤ワインには「酵母エキス」が含まれていて、これが育毛効果にすぐれていると言われています。

酵母エキスにはビタミンやミネラルも豊富に含まれていて、頭皮環境を良くしてくれる作用があると言われています。
抜け毛が多い人の頭皮は、赤く炎症していることが多いんです。

赤ワイン酵母エキスは、頭皮の炎症をおさえて保湿してくれる作用があるそうなんですよ。
そのため育毛剤やシャンプーを選ぶときは、赤ワイン酵母エキスが含まれているか確認してみると良いかもしれませんね。

でも、もしかしたらあなたは、赤ワインの信ぴょう性を疑っているかもしれませんね。
たしか以前にもありましたよね。赤ワインブームが……。

「赤ワインで長寿になる」ブームは失敗だったんじゃなかった?

赤ワインは健康効果が高いと言われていますが、前にも赤ワインブームがありましたよね。
それって、どんな結末だったか覚えていますか?

フレンチパラドックスは根拠がなかった

世界中に赤ワインの健康効果ブームを巻き起こした「フレンチパラドックス」ですが、じつは赤ワインとの因果関係は根拠がなかったと言われています。

フレンチパラドックスとは、フランス人は脂肪分の多い食事や喫煙者が多いにもかかわらず、心臓病にかかる人が少ないという現象のことです。
当時はその理由が「赤ワイン」にあると言われ、世界中で赤ワインの消費量がグンと上がりました。

そのブームは日本にも飛び火して、「赤ワインを飲めば長生きできる」と赤ワインブームが巻き起こりました。
しかし、それを鵜呑みにした日本人は、普段アルコールを飲まない人まで赤ワインを飲み、健康被害が出ました。

今でも赤ワインの健康効果が取り上げられていますが、フレンチパラドックスは誤解だったと言われています。
実際には、心臓病にかかる人の数は、近隣諸国とそれほど変わらないことがわかっています。

赤ワインに健康効果があるのは確かだが、飲めば良いというわけではない

ワタシが思うに、日本人は情報を過信しすぎる傾向があると思います。
健康に良いと聞けば、やみくもにそれを摂取しようとする。「ごまブーム」もそうでした。

「ごま」にはアンチエイジング効果があるとして、ごまを食べまくった結果、ゴマアレルギーになった人が続出したのです。
アミノ酸飲料もそうです。

アミノ酸飲料を飲むと痩せると聞いて、スポーツドリンクを飲み過ぎた人が、痩せるどころか糖尿病になってしまいました。
何事にも、適量というものがあります。

赤ワインの健康効果には、確かに根拠があります。でも飲み過ぎると逆効果になるということは、頭に入れておきましょう。

赤ワインの育毛効果は、楽しく美味しく飲んでこそ活かされる

赤ワインに育毛効果がある理由をご紹介しました。
1日2杯くらいが適量なのですね。

でも、それ以上に大切なことがあります。
それは「楽しく美味しく赤ワインを飲むこと」です。

薄毛や抜け毛は、ストレスも原因の1つになります。
お酒には、そのストレスを解消する効果も期待できるのです。

しかも健康・美容効果も高く、育毛効果もある赤ワインなら、メリットが多いですね。
赤ワインを楽しく美味しく飲んでこそ、赤ワインの育毛効果が発揮されるんですよ。
楽しみながら、赤ワインを堪能しましょう。