美容

ドライシャンプーの効果的な使い方

ドライシャンプーの効果は、髪をキレイにしてふんわりサラサラ!

髪を毎日洗っている人は多いと思いますが、シャンプーのしすぎって、あまり良くないんですよね。
でも、毎日髪は汚れるから、やっぱり洗わないわけにはいかない。

そんなときに重宝するのが、ドライシャンプーなんです。

こと葉
こと葉
髪が長い人は、乾かすのもひと苦労よね。電気代もかかるし、意外と面倒なの

そんなあなたに朗報です。
じつは最近、髪をあまり洗わない芸能人が増えているそうなんです。海外セレブがドライシャンプーを使っていることを公表してから、じわじわと広まっていったようです。

今回は、そんなドライシャンプーの効果やメリット、使い方などをご紹介していきます。
今よりヘアケアが、グッと楽になっちゃうかもしれませんよ。

ドライシャンプーって何?

ドライシャンプーとは、水で洗い流さないシャンプーのことです。
シャンプーを頻繁にすると、髪が傷んだり、頭皮環境が悪化したりすることがあります。そのため、シャンプーは1日1回までが目安です。

でも、夜寝ている間に汗をかいた時などは、朝もシャンプーしたくなることがあると思います。でも、あまりシャンプーすると頭皮が乾燥しやすくなり、皮脂の分泌が増えてしまうことがあります。また、血行が悪くなり、髪の毛に栄養が行き届かなくなることもあります。

それを防ぐためには、シャンプーの回数をできるだけ減らして、適度な皮脂を温存する必要があります。それに効果的なアイテムが、ドライシャンプーなのです。

朝のお出かけ前にドライシャンプーをすることで、寝ている間にかいた汗のニオイを防ぎ、過剰な皮脂を取りのぞくこともできます。
また、汚れを取りのぞきながら、殺菌もしてくれるので、頭皮を清潔な状態に保つことができます。

ドライシャンプーの効果とメリット

ドライシャンプーの効果とメリットをご紹介します。手軽に買えて、手軽に使えるので、まずは試しに使ってみてはいかがでしょうか?
あなたに合うのなら、ぜひ毎日の生活シーンで活用させてくださいね。

皮脂を適度に取りのぞき、毛穴がふさがるのを防ぐ

ドライシャンプーの効果は、頭皮の皮脂を取りのぞいて、毛穴がふさがるのを防ぐことです。
頭皮の皮脂が多くなると、毛穴をふさいでしまい、毛根に栄養が届かなくなります。そうなると抜け毛や薄毛の原因になってしまうのです。

ただし、皮脂が多すぎる人は、ドライシャンプーでは、改善されないかもしれません。

殺菌作用で頭皮や髪の毛の汚れを取りのぞく

ドライシャンプーの主成分は、エタノールです。エタノールとはアルコール成分のことで、頭皮の雑菌や汚れを落としてくれる効果あります。
しかしアルコールを使うと、頭皮が乾燥しやすくなるので、あまり頻繁には使わないようにしましょう。

シャンプーの回数を減らせるので、頭皮に負担がかからない

ドライシャンプーが効果的な理由は、シャンプーの回数を減らすことができるからです。洗い流すシャンプーをしなくても、頭皮を殺菌して、ニオイや汚れを防いでくれます。そのため、頭皮に負担がかからずに、薄毛や抜け毛を予防することもできます。

ただし、皮脂の多さが抜け毛の原因になる場合もありますので、皮脂が多すぎる人は洗髪したほうが良いかもしれませんね。

いつでも、どこでもできる

ドライシャンプーの最大のメリットは、いつでもどこでも使えること。たとえば、長時間のフライトや徹夜の仕事、キャンプやレジャーで汗をかいた時などに重宝します。

お風呂に入りたいけど入れない時、汗をかいた後にデートや食事の予定がある時には、ドライシャンプーを持っていると便利ですね。頭皮のニオイが気になって楽しめないのは、もったいないですからね。

ドライシャンプーの効果的な使い方

では、ドライシャンプーの効果的な使い方をご紹介しましょう。数分でサっと清潔にできるので、とっても簡単です。

基本的な使い方

まずは、基本的な使い方をご紹介しましょう。ドライシャンプーによって使用法がことなる場合もありますので、基本的には商品に記載されている方法で使いましょう。

  1. 髪の毛をブラッシングして、汚れを落としておく
  2. ドライシャンプーを手に取り(または頭に直接かける)、頭皮と髪全体にもみ込む
  3. 最後にブラッシングをして整える

 
ドライシャンプーには、「シートタイプ」「スプレータイプ」「パウダータイプ」などがあります。スプレータイプが一般的で、シートタイプは髪が多い人は使いにくいかもしれません。

蒸しタオルで汚れを浮かせてから使う

ドライシャンプーの効果的な使い方は、蒸しタオルで汚れを浮かせてから使うことです。蒸しタオルを使うことで頭皮の毛穴が開き、頭皮の血行も良くなります。そのため汚れが落ちやすくなるんですね。

蒸しタオルの作り方は、濡れたタオルをビニール袋に入れて、数十秒~1分くらい電子レンジで温めるだけ。
これを3分くらい頭にのせておきましょう。

頭皮マッサージをする

ドライシャンプーを頭皮と髪全体になじませたら、頭皮マッサージをすると効果的です。頭皮の血行を良くすることで、頭皮環境を良くすることができます。

ドライシャンプーのエタノールで乾燥しやすくなるため、頭皮マッサージで血行を良くすると効果的にケアすることができます。

小まめにブラッシングで汚れを落とす

ドライシャンプーを使うことで頭皮を清潔に保つことができますが、それだけでなく、小まめにブラッシングすることも大切です。昔の女性は、1週間くらい髪を洗わなかったので、ブラッシングで汚れを落としていたそうです。

ブラッシングをするだけでも汚れを落とすことが可能なので、ドライシャンプーを使うときは、小まめなブラッシングをオススメします。

ドライシャンプーを使う際に気をつけること

使い勝手が良く、簡単に頭皮と髪を清潔にできるドライシャンプーですが、使う際に気をつけることをご紹介します。

フケが多い人・皮脂が多すぎる人には、あまり向かない

ドライシャンプーは便利なので、ぜひ毎日のヘアケアに利用したいものですね。でも、あまりオススメできない人もいるのです。
フケが多い人は、脂漏性皮膚炎などの皮膚疾患を起こしている可能性があるため、毎日髪を洗うことが大切です。

また皮脂の分泌が多すぎる人は、髪がベタベタして、ドライシャンプーでは対応できない場合があります。
その日の髪の状態や体質などによって、ドライシャンプーが効果的なのか判断してみてくださいね。

頻繁に使用しない

ドライシャンプーは、アルコールが主成分のため、頭皮が乾燥しやすくなります。そのため、あまり頻繁に使用しないようにしましょう。
1日に2~3回ならOKですが、あまり使いすぎないのがポイントです。基本的には、商品に記載されている使用頻度をチェックしてみてください。

2日くらい経ったら、洗い流すシャンプーをする

あまり髪を洗わないほうが良いといっても、長ければ良いというものでもありません。2日くらいドライシャンプーで過ごしたら、3日目くらいには、洗い流すシャンプーをしましょう。
それだけでも、今までの3分の1にシャンプーの回数をおさえられるので、かなり効果的ではないでしょうか?

湯シャンを取り入れると、シャンプーの回数を減らせる

髪を洗わない方法は、ドライシャンプーだけではありません。そもそもシャンプーの成分が、頭皮の刺激になるため、シャンプーを使わなければOKなのです。

つまり、お湯だけで髪を洗い流す「湯シャン」も取り入れると効果的です。ドライシャンプーと湯シャンを上手にローテーションしながら、シャンプーの刺激から頭皮を守りましょう。

ドライシャンプーで10年後もキレイな髪をキープ!

ドライシャンプーを使うメリットと、効果的な使い方をご紹介しました。
ドライシャンプーは、「頭を洗いたいのに、シャンプーできない!」という状況のときに大活躍してくれます。

シャンプーの回数を減らせば、10年後の髪に自信がもてますよ。

こと葉
こと葉
こと葉の一言コラム

仕事後にデートするときや、レジャーで汗をかいたときは、ドライシャンプーを上手に使い分け。
10年後の髪を守れるのは、今しかありませんよ。