健康

夜になると体が痒くて眠れない対処法!アトピー以外の原因もある

「夜になるとなんで体が痒くなるの?」

あなたは、そんなことを感じていませんか?

アトピーの人はとくに夜になると体が痒くなると言われていますが、アトピーでない人でも痒くなる人がいます。

その原因として考えられるものをご紹介していきましょう。

そしてその対処法もご紹介しますので、参考になれば幸いです。

アトピーって夜になると痒くなるの?

アトピーは夕方から夜にかけて、痒くなりやすいと言われています。

朝や昼はそれほどでもないのに、夕方以降から痒くなってひどい時には眠れない人も。

これは血中コルチゾールと呼ばれる、副腎皮質ホルモンの分泌が低下するからだと言われています。

血中コルチゾールとは、ストレスに対抗したり、炎症を抑えるはたらきをしてくれます。

その分泌が低下すると、かゆみを抑制できなくなるということなんですね。

これがアトピーの人が感じる、夜になると体が痒くなるしくみです。

またアトピーの人でもアトピー以外の人でも、自律神経のバランスが崩れることで痒みが生じることがあります。

自律神経が乱れる原因はいくつか考えられますが、ストレスもその1つです。

では次に、アトピー以外の人の痒みの原因をご紹介していきます。

アトピー以外の原因とは?

アトピーの人が夜になると体が痒くなる原因をご紹介しました。

では、アトピー以外の人はなぜ夜になると体が痒くなるのでしょうか。

誰にでも当てはまる原因がありますので、チェックしてみてくださいね。

①布団にいるダニで痒くなる

毎日そうじをしている家でも、ダニが無数に存在すると言われています。

ダニが好きな環境は、湿気と高温ですから冬は少し低迷しますよね。

それでも暖房などで部屋の温度が高くなると、活動をはじめる可能性があります。

布団や枕などに存在するダニによって、寝る時に痒くなると考えられますね。

また毛布の肌ざわりによって、肌に刺激を与えてしまうこともあります。

寝具の汚れなどにも気をつけて、つねに清潔にしておくことが必要です。

②自律神経が乱れると痒くなる

自律神経が乱れると、夜からだが痒くなることがあります。

自律神経が乱れる原因の1つが、ストレスですね。

ストレスがたまらないように、日頃から解消しておくことが大切です。

③乾燥肌によって痒くなる

乾燥肌の人は、肌に刺激を受けやすい状態であると言えます。

アトピーの人のも乾燥肌であると言えますね。

また冬などの乾燥した季節は、乾燥肌の人でなくても乾燥してしまいます。

お風呂上がりの保湿などで、ケアすることをオススメします。

④パジャマの肌ざわりによって痒くなる

布団のほかにパジャマの肌ざわりによっても、体が痒くなることがあります。

パジャマは肌に刺激の少ない、肌ざわりの良いものを着るようにしましょう。

そしてやはりパジャマも清潔にしておくことが必要です。

痒くて眠れないときの対処法

もう、居ても立っても居られない痒いという人は、夜も眠れないですよね。

そんなあなたのための対処法をご紹介します。

①寝室を温めすぎない

アトピーの人もそうでない人も、体温が上昇すると体が痒くなると言われています。

そのため暖房をつけっぱなしで寝るとか、夏場にエアコンをつけないで寝るのは避けたほうが良さそうです。

また夜は副交感神経が優位になっている状態です。

副交感神経が優位になっている時は、体がリラックスして血行が良くなっている状態なんですね。

血行が良くなると体温が上昇していきますので、体に痒みが出てしまうんです。

人間本来のメカニズムが、体の痒みを引き起こすなんて困ったものですね。

体が温まることと言えば、お風呂上がりにも痒みが出てくると考えられます。

②寝具とパジャマを清潔に

夜になると痒くて眠れないときの対処法は、寝具やパジャマを清潔にすることです。

とは言え、パジャマはともかく、寝具を毎日あらうのは大変ですよね。

だいたい週2回くらい洗うのが目安となっているようです。

目には見えませんが、寝ている間に皮膚がはがれて、寝具に付着しているそうなんです。

またフケがついていたり、部屋のホコリなどもついていますので、キレイに見えても洗うことをおすすめします。

③生活習慣を見直して自律神経をととのえる

夜になると体が痒くて眠れないときの対処法は、自律神経をととのえることです。

そのためには生活習慣を見直す必要がありますね。

食生活、睡眠、運動の習慣を取り入れることで、自律神経が整ってくるでしょう。

食事は栄養バランスを考えたものにして、睡眠はたっぷりとりましょう。

また適度な運動も大切なので、30分くらいウォーキングをするだけでも違います。

ストレスもため過ぎないようにすることが大切ですよ。

④石鹸で体を洗うのをやめる

「石鹸で体を洗わないなんて、汚いじゃない!」という気持ち、わかります。

でも石鹸の刺激と、ナイロンタオルのW攻撃によって、体が痒くなる人がいるそうです。

シャワーだけではちょっとむずかしいですが、お風呂に浸かると体の汚れが流れていくみたいですね。

石鹸を使うのをやめたら、すぐに夜の体の痒みがおさまったと言う人もいます。

ぜひ試してみてくださいね。

痒みがひどいときは病院へ

アトピーの原因やアトピー以外の人の原因も、ご紹介しました。

あまりに痒みがひどいとなると、いちど病院で診てもらった方がよいかもしれません。

また生活習慣を改改善することも良いです。

とにかく気になる原因を一つずつ抑えていくことが大切ですね。