健康

カレーで頭が良くなる?カレーのスパイスは健康効果と認知症予防


カレーって、どんな健康効果があるの?

日本の一般的なカレーと言えば、市販のカレールーで作る家庭のカレーですよね。

でも健康効果が高いのは、本場インドカレーのようにスパイスをふんだんに使っているカレーです。

「えっ?日本のカレーにはスパイスが入ってないの?」

と思うでしょうが、実はほとんど入っていないと言われています。

カレーの定番スパイスである「ターメリック」でさえ、最近は黄色い香料が使われているようです。

今回お話するのは、本場インドカレーのようなスパイスをふんだんに使ったカレーについてです。

カレーのスパイスには何が入ってる?

カレーには、どんなスパイスが入ってるの?

日本ではカレー粉として売られていることが多いですが、本場インドのカレーは全く別物です。

最近はスーパーでも、さまざまなハーブやスパイスが売られていますので、ぜひ手作りカレーにも挑戦してみたいですよね。

カレースパイスミックスはガラムマサラが定番

ガラムマサラとは、カレーに良く使われるいくつかのスパイスをミックスしたものです。

どのスパイスかは決まっていないそうです。

でも主に使われるのは、「カルダモン」「コリアンダー」「クミン」「シナモン」「クローブ」「カイエンペッパー」などです。

スパイスからカレーを作るときには、ガラムマサラがあると便利です。

あとカレーに代表されるスパイスは、「ターメリック」です。

いわゆる「ウコン」ですね。

自分で調合するおすすめカレースパイス

自分でカレーをスパイスから調合する場合には、何をどれくらいの比率で入れるかわかりませんよね。

カレーの本場インドでは、家庭によってカレーの味が違うそうです。

また地方によっても全く異なったカレーの文化があるそうですよ。

日本で言う「おふくろの味」と同じですね。

カレーは本当に奥が深いです。

カレーにはスパイス以外にハーブも入っている?

カレーは、スパイスとハーブが奏でるハーモニーです。

先ほどの「ターメリック」もハーブですよね。

インドの伝統医学である「アーユルヴェーダ」でも使われています。

カレー=スパイスというイメージが強いですが、ハーブも入っているのです。

そう考えると、カレーの健康効果が高いのも納得という感じですね。

カレーのスパイスは健康効果がスゴイ!

カレーのスパイスは、健康効果が高いことで知られています。

それはまさに「食べる漢方」です。

まずは、それぞれのスパイスの効果をご紹介します。

1.ターメリック…カレーを黄色にするスパイスで、肝機能を正常にします。

2.クミン…カレーの香りスパイスで、消化を助け、滋養強壮に効果があります。

3.コリアンダー…パクチーのスパイスで、デトックス効果があります。

4.カルダモン…脳を活性化して、集中力を高める効果があります。

5.カイエンペッパー…唐辛子のこと。解毒作用とダイエット効果があります。

6.クローブ…鎮痛作用や病気予防などに効果があるスーパーフードです。

7.シナモン…漢方に使われる。風邪や美肌などさまざまな効果があります。

認知症予防

インド人にはアルツハイマー型認知症患者が、アメリカ人の1/4程度しかいないそうです。

それってスゴイ数字ですよね。

インド人は、ほぼ毎日カレーを食べています。

カレーじゃなくても、スパイスを使ったカレー風味の料理も多いですよね。

そのためカレーのスパイスには、認知症を予防する効果があると考えられているのです。

ターメリックの成分である「クルクミン」は抗酸化作用が高く、認知症の原因となるタンパク質が蓄積されるのを防ぎます。

美肌効果

カレーのスパイスであるターメリックには殺菌作用があり、ニキビ予防や紫外線対策の効果も期待できます。

また肝機能を高めることで、解毒作用があります。

体内の毒素を排出するデトックス効果により、美肌効果が得られるというわけですね。

肝機能を高める効果

肝臓は体内の毒素を排出し、免疫力を高めるはたらきをします。

カレーのスパイスであるターメリックには、この肝機能を高める効果が期待できるんですね。

お酒を飲む前や飲んだ後、また翌日などにターメリックを摂ると、二日酔いにも効果的なのは良く知られています。

IQが高くなる

なんとカレーを食べると頭が良くなると言われています。

というのも、朝にカレーを食べることで、脳が活性化されるそうです。

認知症予防に良いことからもわかりますよね。

また実際にIQも高くなると言われているそうです。

インド人の能力が高いのも、まさにカレーのおかげということなのでしょう。

実際に知能検査をして、明らかになったとのことです。

これもやはり「クルクミン」の効果によるものだそうです。

ストレス解消・うつ病予防

カレーのスパイスの効果は、記憶力を高めたり、集中力も高めるはたらきがあると言われています。

でもなぜか「悪い記憶」は消してくれるはたらきがあるようです。

そのためカレーのスパイスは、ストレス解消やうつ病の予防にも効果があると考えられています。

カレーの効果、おそるべしです。

加齢臭予防

カレーのスパイスには、加齢臭を予防する効果があると言われています。

カレーのスパイスには発汗作用があり、毛穴に詰まった老廃物や毒素を排出してくれるんですね。

また血行促進効果も期待できますので、病気予防や加齢臭にも効果があるんだとか。

加齢臭の原因は代謝の低下だと考えられているため、カレーのスパイスによる代謝アップで加齢臭も予防できるんですね。

ただし、インド人からカレーのニオイがするように、毎日カレーに染まった生活をしていると、「加齢臭」ではなく「カレー臭」はするかもしれません。

ダイエット効果

カレーに入っているさまざまなスパイスには、血行を促進する効果や代謝をアップさせる効果があります。

とくにカイエンペッパー(唐辛子)は、カプサイシンの効果で発汗作用があります。

脂肪の燃焼を促進し、脂肪の蓄積を抑えるはたらきがあるんですね。

ただし、インドは肥満大国と呼ばれていて、糖尿病患者が世界的に見ても多いんです。

「えっ?カレーって健康に良いんじゃないの?」と思いますよね。

その理由は、「炭水化物」と「動物性タンパク質」のせいです。

カレーと動物性タンパク質を同時に摂ると太りやすく、しかもインド人は炭水化物も多く摂っているんです。

またインド人は、「太っていることが裕福な証し」だという意識があるため太っていることをアピールするようですよ。

美味しい本格カレーのレシピ

ここまでカレーの健康効果を知ったら、美味しい本格カレーが家で作りたい!と思った方も多いのではないでしょうか。

そんなあなたのために、本格レシピと簡単レシピ、そしてタイカレーレシピもついでにご紹介しちゃいます。

シェフが作る本格インド家庭料理「キーマカレー」のレシピ

インドの家庭料理の定番は、やっぱりインドカレーです。

その中でもキーマカレーは、日本人にも人気ですよね。

鶏ひき肉を使ったカレーで、比較的かんたんにできるインドカレーです。

インド人のシェフ直伝のレシピを見つけましたので、ご紹介しておきます。

シェフが作るキーマカレーのレシピ

インドカレーを簡単に作りたいという人にオススメ

インドカレーを作りたいけど、スパイスをたくさん買うのは大変!という人には、ガラムマサラを使って比較的簡単に本格インドカレーが作れるレシピをご紹介します。

この方はヨーグルトを使っていますが、インドカレーにヨーグルトを入れると辛みがマイルドになるんですよね。

簡単で、あまりお金をかけずに本格インドカレーが作れそうです。

かんたん本格インドカレーのレシピ

タイ風グリーンカレー

インドカレーとはまた別のカレー。

それは「タイカレー」です。

口に入れた瞬間は甘くて、後から辛みが追いかけてくる感じのカレーです。

甘みにはココナッツミルクを使っていますので、美容と健康にも良さそうです。

でもインドカレーのようなスパイスはあまり使っていません。

ワタシはタイカレーも好きで、一応レシピを見つけたのでご紹介しておきます。

タイ人が作るグリーンカレーのレシピ

カレーのスパイスは脳と体と心を健康にする

カレーのスパイスについて詳しくご紹介しました。

カレーのスパイスには、さまざまな健康効果があることがわかりましたね。

健康以外にも、美容やダイエットにも効果が期待できますし、認知症やうつ病の予防にも効果が期待できます。

ただし食べ方を間違えると太りやすくなるので、食べ方を間違わなければ健康を手に入れられるでしょう。

カレーのスパイスは脳も活性化して、頭を良くするはたらきもあります。

朝からカレーを食べれば、一日元気に過ごせそうですね。